人材育成事業の概要
令和7年度の年間スケジュール

【募集中の講座について】
金属材料講座
分析技術基礎講座
機器分析講座
ものづくり基礎講座
オーダーメイド分析講座
栄養成分分析装置習得講座
粒子測定装置習得講座
共同研究について
県南技研では企業との共同研究・受託研究を実施しています。
主な設備・機器のご紹介
・機器一覧はこちら

 
お知らせ

    第40回品質管理検定(2025年9月実施分)からの試験について

    検定業務を主催する(一財)日本規格協会から、3級・4級の試験形式を各地域に設置するコンピュータ受検(CBT試験)に変更する発表がありました。
    これに伴い、令和7年度からの品質管理検定は、試験会場で特定の日に一斉に受検する方式ではなく、各地域の試験会場において、一定期間内に受検していただくことになります。
    詳細等については、(一財)日本規格協会もしくはこちらよりご確認ください。

    第262回 産学官イブニング研究交流会開催

    日時:令和7年8月20日(水)
    講演会:18時00分〜18時30分
    交流会:18時30分〜19時45分
    場所:ホテル松の薫一関(一関市上大槻街2-37)
    講師:Imanect 代表 藤原 捷羽 様
    テーマ: 「一関高専発スタートアップが仕掛ける生成AIが拓く地域企業の未来」

 
県南技研だより

No.244号 主な内容

  • 県南技研 一般公開
  • キッズサイエンス募集
  • 化学(ケミストリー)の視点 連載版 No.24 番外編〜コーヒーの香り〜
ご利用について
ご利用時間や料金などについてのご紹介です

パンフレット

県南技研のパンフレットをこちらからダウンロードできます (PDF版)


関連リンク